ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
2024/04/01 15:00
新 緑仙の日々是好日(2024.桜紀行2.深大寺Part2)
4月になりました。 今日は、怪しいお天気です 昨日の続きの「深大寺」を書き進めます。 「元三大師」とは‥ 平安の昔、元三大師が鬼の姿となり 疫病神を退散したときの姿を写し取ったもので
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024/04/01 14:22
麻生山・東尾根😎
里山だったら初沢山とかこんぴら山がそうかなあって感じですが、高尾山や麻生山に景信山とか城山や小仏城山などは里山というより東京低山と言った範疇だと思っていて完全に低山登山って感じです。
2024/03/31 21:48
目を覚ます
きょうの山のめぐみは クレソン あさつき ふきのとうも 山菜たべて気を目覚めさせる 苦みのおかげ あさつきの酢味噌をチョコッと クレソンは生でモリモリと食べる
2024/03/31 21:29
JR高尾駅近くの初沢山(東京里山100選)から拓大西尾根ハイキング😎
初沢山 初沢山は先に述べたように、JR高尾駅南口から徒歩10分ほどのところに登山口があります。元は初沢城跡だそうです。
2024/03/31 21:17
新 緑仙の日々是好日(2024.桜紀行2.お蕎麦が有名です!)
東京の桜も開花しましたねー 東京の都花は「ソメイヨシノ」です。 昭和59年6月、「都の花選考会」で正式に決定。 その訳は、ソメイヨシノは、 江戸末期から明治初期にかけ、 染井村(現在の豊島区駒込)
2024/03/31 10:34
2024年4月5月の営業カレンダーのお知らせ
2024年4月と5月の営業カレンダーのお知らせです 4月は通常通りの営業を予定しております。5月は1日㈬と2日㈭をゴール…
2024/03/30 16:00
新 緑仙の日々是好日(お花見なのかお稽古なのか?)
昨日の春の嵐にも負けずに 子滝桜は、まだ美しさを保っています。 一枝切ってお床に飾りました。 春の花々です。 室礼を変えました。 今日は、午後からお煎茶のお稽古。 久しぶり