今日も今日とて雑記の羅列
積み立てNISA、S&Pではなくてオールカントリーにして正解だったな。ドルコスト平均法で始めたばかりなので、買える口数が増える株価の下落は長期的に見ると逆にチャンスだといえる。今回の件でアメリカの経済覇権は終わるだろうから、オールカントリーは旨味が膨らみそうだ。積み立てができなる日がいつかになるかは神のみぞ知るセカイだが、貯金に回すお金がないときも投資信託への積み立ては継続していきたい。 月初に超大口があったので慢心していたが4月に入ってから受注が少ない傾向がずっと続いている。これだけ経済が不安定だと顧客は、販促物に余裕を回す気力が萎えてるのかもしれない。例年多いGWイベントの印刷物も目に見え…