どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
暑い夏に元気をくれる、手作り梅シロップのある暮らし:我が家の梅仕事
CAPTCHAのたとえば信号機の画像で、信号機かどうか微妙な画像が出された場合、どうするのが正しいですか?
うちのベランダのお花のその後^^
猛暑にうれしい!香りと冷感で整える“涼感ハーブ”活用術
【マリメッコ】ウニッコ ピックイネン マルチカラーに新色が出ました。
実は人生二度目の救急車に乗りました
ナイショの初カフェ
「目がしんどい」が変わった!私が本当に助けられたアイケアグッズまとめ
さあ!夏本番!知多半島の海水浴場特集!(知多・常滑編)愛知
【マキネッタの買い替え】2台目はステンレス製のイルサ(3cup)にしました。
枝垂れ紫陽花を飾った話。あるものを活かして満たされる。
7月の開運こよみ*小暑と大暑*季節を感じて運の流れを呼び込む暦と風物詩
青梅の醤油漬け&梅肉エキス
ようやく布を捨てられた話。分解して必要なものだけにする。
エアコンは1日中つけっぱなし。わが家の暑い夏の過ごし方。
長靴、オクヤマ生活の必需品!・・・甲子園、長崎!
これだから田舎は辛い!カエルの大量発生に泣かされる
【50代/小さな幸せ】気分を上げて過ごす!
無人市で紀伊勝浦のマグロを買った お昼はマグロののっけ丼
地元高校の販売会・・(^^)/
今日のお客様はホームステイの 外人さんの予約・・ (^_-)-☆
お袋は思った以上に耳が遠かった
Dog Sanctuary 〜ドッグ・サンクチュアリー〜
Chicken slider set meal 〜チキンスライダーのセット〜
屋台村に行ってみた 八戸
上針畑・小入谷タマゴ・・・ライダー市議!
OXO サラダスピナー 小型|片手で水切り!一人暮らしに最適なキッチンアイテム
シャープ RE-SS26B-W|忙しい毎日にぴったりの2段コンベクションオーブンレンジを徹底レビュー
CORELLE(コレール)フライパン 26cmレビュー|テフロンでも鉄でもない新時代の一枚
【レビュー】HMTE ステンレス鋼調理器具セット(3点)|コスパ◎シンプルで使いやすい基本の鍋セット
一人暮らしをしていた時もそうでしたが仕事が忙しいと食事をつくる時間も手間も面倒でましてやあと片付けもしたくない。キャ━━━d(○`□´○)b━━━!!人気ブログランキングのお料理ランキングに参加しています。+++結婚してしまった夫は休日になると「スライム旦那」に変貌しソファーにへばりつきそこから起き上がるのはトイレの時と食事の時のみ。(~_~;)。そんな時私を支えてくれるのはスライム旦那じゃなく業務スーパー。☆*:.。. o(≧▽≦...
一人暮らしの時 よく 利用していたのが「業務スーパー」。当時から冷凍加工食品の数は多く帰る時間が遅くなることも多かったわたしは冷凍庫に「ゴハンのおかず」にも「お弁当の一品」にもそして・・急な友人の訪問にも慌てない業務スーパーで買った冷凍加工食品を常備していました。人気ブログランキングのお料理ランキングに参加しています。+++そして 結婚してからも毎日の夫のお弁当のために冷凍加工食品を数種類ストック...
きのう、一昨日と除雪を何度しただろう・・2日合わせて10回以上。きのうは 夫が出勤前に少し除雪をしてくれたがやってるそばから雪が積もるので 泣きそうになった。そんなところへ・・・。人気ブログランキングのお料理ランキングに参加しています。+++ご近所の方は70代前後の方が多く住んでいる。そのためか 除雪機や融雪機を持っているお宅が多い。そんな中 一向に減らない水分を多く含んだ雪を地道にスノーダンプで...
我が家が住む町内会は42年前にニュータウンとして売り出された場所。土地の購入には「○○月までに家を建てること」っていう条件がありこの場所に建つ家のほとんどが「築42年の家」です。人気ブログランキングのお料理ランキングに参加しています。+++そんなわけで ご近所の方が昔っからの知り合い。良くも悪くも 家庭の事情をよーく知る人たちが多いのだ。そんなオドロオドロシイ場所の戸建て借家を借り町内会に入ってしま...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。