どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
発達障害者の生きづらさ
「舐められる」は人生においての大損
人生をゲーム化。仕事のスキルレベルを独自に定義してみた!
人生を変えるのは、行動よりも前提だった
【9割の人が知らない】5000万円を貯めた人が陥る資産形成の罠7選
ブーメラン
1400日目 ブログを1,400日続けた意味とは(*´Д`)
See you again ♡
【雑記】いまの私の気持ちや考えを日記に綴る!自分の生きた足跡を残すために。
どうなったって平気
月の年金19万円なのに66歳の元公務員男性が語る現役時代の後悔
☆「こんなときだから」と、彼女からのライン
【資産運用術】4月度の積立投資損益公開!今年は厳しい相場が続きますが、私の投資スタイルは変わらず!
自分にしか守れないもの
老後資金に「5000万円以上」必要?実際の貯蓄額とのギャップが深刻に
この歳になるとつくづく そう思う…【見た目の若さより中身の若さ】
母の日に思うこと(GW中はお休みしてました💦ごめんなさい🙇♀️)
”人間” という生き物は ” 笑えない”とダメだそうよ。
両家の顔合わせに着ていく服装等々
( `◯ ω ◯ ) .。o 調べてよかった。
母の日に想う
泉屋のクッキーは華美とは違う美しさをたたえて
こんなことってあるのかな。健康のために継続中!
父の泌尿器受診、医師について思うこと
私が この世で一番恐ろしい モノ は ”人間”です。
美容院費は定額制
コメダの珈琲飲みながらハルメク6月号
美容院に行きましたが、、、なんと、
今シーズン買ったプチプラ羽織りもの
疎外感を感じる時
夏になるとあらわれる厄介な症状がいくつか。むくみと体重増加尿量減少と下腹部痛そして倦怠感。いずれも、病院での尿・血液検査は異常なし。異常が無いから治療もできない。でも症状はあり本人はつらい・・・夏を少しでも快適にすごすため何か生活習慣でよくないことがあるはずと毎年夏は、試行錯誤を繰り返していましたが今年の夏、やっとやっとこれは!という原因がはっきりしました。それはとてもありきたりなことでこのクニの...
1年以上あったらラクになるな~と思って悩んで迷って、思い切って買った掃除グッズの話!【ラク家事】悩んで悩んで、ようやく買った「掃除グッズ」・・・クイックルワイパー本家を購入CMでおなじみのクイックルワイパーを投入しました♪シンプルライフのくまみさんも本家推し
外出を自粛する生活になって、 もうどのくらい経ったのでしょう。 ずっと家で過ごす生活をしていると、 ふつうにお出かけできていたころと比べ、 明らかに出番の少なくなってしまった持ち物というのが、
今日オープンした無印良品・東武動物公園駅前店に行ってきました♪【無印良品】毎日活躍!フランネルブラウス&限定エコバッグをゲット・・・無印良品・両面起毛フランネル・ブラウス無印良品から肌触りのいい起毛加工のフランネル素材のブラウスを買ってきました♪素材は綿1
明日9月16日OPENの無印良品の新店舗が前日にプレオープンだったので行ってきました♪OPEN!【無印良品】の新店舗がすごい!@東武動物公園駅前・・・夕方にプレオープンだったと気づいた私。行ってきました!無印良品アプリをダウンロードして新店舗の東武動物公園駅前店
いつも思うのです。朝刊を取りにポストまで行く時に、あまりに部屋着部屋着しているのも、ちょっとなあ…と。シュッとして歩いている、通勤する方達とすれ違いたくない…というのが本音です。去年から着始めたこちらのTシャツはユニクロで2014年に買ったもの。過去記事はこち
★都合により、しばらくの間(10日~2週間程度)記事の更新をお休みします。☆☆☆前回の「著名人の自宅を探訪~代田・代沢散策(4):服部克久/河口慧海/萩原朔太郎/円乗院」では、世田谷区の代田を散策しながら、服部克久の自宅や文士・著名人の旧宅跡を探訪しました。今回は、代田を散策しながら、中島みゆき、なべおさみなど芸能人・著名人の自宅を探訪します。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人...
この前ゴキブリの死がいが落ちていたことがあまりにもショックな出来事で、それから怖すぎて扉を開け閉めできなくなってました(;^ω^)押し入れクローゼットの片付けが完了しましたでも・・・今ちゃんとやっておけば、そこの年末大掃除は省略できる(はず
似合うものを見つけることは、本当は簡単なのかもしれない。 そうなると、 似合わないものを見つけることは、もっと簡単なのかもしれない。 ファッションは、難しいものなのではなく、 とても自由で、
2年半以上ヘビロテしたニューバランスのスニーカー。履き込んで相当くたびれた感じで、ソールも一部減っています。紐は一回替えました。先日、同じ感じのスニーカーを楽天で買いました。新品のスニーカーのなんと美しいこと!さて、ここで古いスニーカーに、感謝し、さような
やっぱり涼しくて気持ちいいので昨日も2階の収納を片付けました。私のクローゼットと階段上の収納は、もう今のところ急いで捨てるものは無いんですが、息子たちのクローゼットで使っていた、スノコとワイン箱とプラスティックケース2つを捨てることにしまし
15年愛用のBRAUNハンドブレンダー「マルチクイック」が電気ショートを起こし壊れ、持っていたのが7点セットだったので、上部のモーター本体部分だけ交換したく、自分の持ってるアクセサリーにピッタリ合うハンドブレンダーの購入に成功!
ようやく涼しくなってきたのでベランダで過ごす時間を増やしたい!そこでさらに、カフェテラス化してみました♪狭いベランダをカフェテラス化・・・ネコにも安心!観葉植物「パキラ」ネコにも安心な数少ない植物の中からパキラをお迎えしました♪家の中で植物を育てるのは避
部屋で過ごす格好が。 「これら」によって・・・ ただただシンプルな ニットと、 ただただシンプルな パンツが、 マリメッコのテキスタイルや、スタッズ
部屋着、という、 「部屋で過ごすとき専用」の服は、持っていないです。 けれども なんとなく パキッとパリッとした、 生地や型のシャンとしてる新しいものほど それは「外出用」「おでかけ用」で、
****************** 暑い日もあれば肌寒い日もある曖昧な気候の秋。 インナーで調節できる薄過ぎず厚過ぎない素材の サロペットがあると便利です。 肩紐が細くて、レーヨン混の黒サ
昨日は、・2階の押し入れ・クローゼット・1階の押し入れなどを片付けました。一番体調が悪かった頃と比べると、少し動けるようになったのが嬉しいです★片付けはとても楽しいです♡ちょっとでも調子が良い日は片付けや掃除をしたくてたまりません。もう使わ
処分した記録♪今日の捨てたモノ・・・夏服を処分!暑さも落ち着いてきたのでもう着ない夏服の整理をしました♪色あせやシミ、くたびれ感などなど。着倒したというより、着古したという言葉がしっくり^^;白いトップスは2年目。暑い日がきても他のトップスでなんとかなり
一人暮らしになってから8ヶ月が過ぎました。一人暮らしは家事の手間もストレスも少ないのでとても気楽です♡でも、たったひとつだけ大きい気がかりがあります。誰ともしゃべらないひとり暮らしで声が出なくなってきたひとり暮らし半年で声がかすれ始めたそれ
日々の小さな迷いを削いでいく計画!今回は、毎日使うグッズの収納を変えてみました♪片づけ楽々!テーブルすっきり!「部屋間移動バッグ」リビングテーブルで作業していたグッズを別室へ持っていく時に「選ぶ」「しまう」選択が億劫になってきました。ざっと買い物バッグに
あなたは靴を何足お持ちですか?女性ならば、10足以上持っている人も珍しくはないでしょう。私は断捨離をした結果、靴の数だけはミニマリスト並みに少なくなりました。実は、自分の意志とは関係ないやむを得ない理由で少なくなったのでした。断捨離後、靴の数は4足になったあなたは靴を何足持っていますか?私が現在持っている靴の数は4足です。決してミニマリストを目指しているわけではありません。つまり、減らそうと思って減らしたのではなく、減らさらざるをえない事情があったのです。その事情を説明していきますね。どうして靴
曲げわっぱのお弁当がうれしくて、 こつこつと続けている「お弁当」の日記です。 すずひ A 〜 C弁当はこちら → ★ すずひ D 〜 G 弁当はこちら → ★ すずひ H 弁当はこちら → ★ すずひ I
電気圧力鍋でレパートリー増〜献立で悩むストレスから解放〜ショップジャパンのクッキングプロ、シャープのヘルシオホットクック、アイリスオーヤマ。圧力調理、炊飯、無水調理、蒸す、スロー調理、温め直す、煮込み、炒めの1台8役。
楽天スーパーセールがもうすぐ終わりますね!楽天のセール情報は楽天が提供しているカレンダーを見れば前もって一目瞭然なのでぜひご利用ください♡いいな~と思う物は、セール前からカートに入る物は入れておけばセールで本当に安くなったかどうかわかるので
やめても大丈夫だった家事先日、料理に関してやめたことをまとめました。やめても大丈夫だった家事【キッチン】今日はそれ以外の、やめた家事についてまとめました。夏場限定のものもあるし、なかには家事と言えないものもあります。ただそれらも含め、やめてラクになったのは事実です!「こんな小さなことでも、やめるとラクなのか~」と思ってもらえると嬉しいです。今日ここに書くやめた家事は、次のようなことです。▶新聞の世...
楽天スーパーセールで、 全くセールじゃないのに購入してしまった。 例のお楽しみのものが届きました。 これは、これ ↓ です。 いちごミルクのもと 325g/いちごスイーツ専門
towerよりお手頃!「クリーナースタンド」&楽天買い足したモノ・・・クリーナースタンド・(TKH)101-02掃除グッズを立て掛けるだけですっきり収納を実現できるスチール製のクリーナースタンドを買いました♪ネジと六角ドライバー付きで組み立ては簡単!掃除グッズが当たる部
(2)心が満たされる、楽天お買いものリスト【美容関連のものなど】今日は、衣類と美容に関するもののなかから5つご紹介します。前回の記事はこちらです。心が満たされる、楽天お買いものリスト【美味しいもの・家事をラクにしてくれるもの】この期間に合わせて私が買うものを、リストアッ... 心が満たされる、楽天お買いものリスト【美味しいもの・家事をラクにしてくれるもの】この期間に合わせて私が買うものを、リストアッ...
片付けの基本はまず物を減らすことなんですが、それと同時に収納家具や棚自体を減らせば、片付けが大きく前進します♡そして片づけを前進させることによって手間が減るので長く「綺麗」がキープできます。片付けの最終目的は手間を減らすことです。収納が多け
今はもうしていませんが、以前のわたしには悪い癖がありまして…服を買ったらしばらく寝かせておくのです。特にプレーンなTシャツなどは、いつでも新品を着られるように、ストックを持つという考えでした。 数年前にユニクロで買ったSALEで500円だったTシャツ。無地の半袖T
新しいスマホケースについて!やっぱり私には手帳型!&iPhone12miniのメリットデメリット・・・やっぱり手帳型に戻しました!iPhone12miniになってから2代目のスマホケースがこちら♪水色と迷っていたら売り切れたので迷いなく?スモークパープルを選びました^^カードが3
ボツになる画像、というのがあります。 ブロガーさんのスマホには、 ブログに載せられなかった「ボツ画像」のようなものが、 ほんの少し? または たくさん? 残されていたりすることが きっとおあり
このまますんなり秋になるとは思えませんが、最近やっと少しだけ涼しくなって夜よく眠れるようになりました。でも神戸はまだまだ全く半袖で、東京と関西は10度も気温が違うとか・・・(;^ω^)ニュースでコートを着てる東京の人を見かけてビックリ!暑い
みなさまの家の中には、傘は何本ありますか?さて、我が家には…?数えてみました。夫のビニール傘3本夫の折りたたみ傘1本わたしの長傘3本わたしの日傘1本わたしの折りたたみ傘2本…数えてみたら10本もありました。多い…でも、実はそれ以外に1本あったのです。先日、夫が自
夏の終わりに買い足したボトムスを紹介♪シンプルコーデの味方!大人の「きれいめワイド」がとても良い♪・・・日本製のワイドパンツをネット注文してみました♪注文したのは8月下旬。まだ暑い日が続くのに犬の散歩で公園のくぼみに足を取られ転んで数少ないボトムスの膝の
ピュアクル(PUREKLE)ラクアワクレンジングフォームは、お肌に塗ると、約30秒で泡立つ発泡クレンジングです。シュワシュワの泡が、メイクや汚れを包み込んで落とすから、お肌への摩擦を防ぎ、優しく洗います。ピュアクル(PUREKLE)ラクアワ
ダイソーで買ったLEDの電球の寿命の短さに驚いてもうダイソーでは買わない!と誓った私です(;^ω^)ひとり暮らしのトイレの電球なので、そんなにすごい回数つけたり消したりしていません。でも半年も持ちませんでした・・・ビックリ!昨日は、観音開き
一時、麻素材の靴下に興味が湧き、麻&絹の靴下を楽天で買ってみました。思った以上にガサッとした感触で、加齢で皮膚が弱くなった自分には、ちょっと合いませんでした。やっぱり、あの靴下がいい…「あの靴下」とは、以前楽天で買った綿&麻の靴下です。履き続けてヨレヨレに
キッチンバサミを買い換えて1か月の使用感♪貝印のオールステンレス「キッチンばさみ」を使って1か月の使用感10年以上使っていた無印良品のオールステンレスのキッチンバサミ。切れ味が悪いのでそろそろ替え時。どれを選べばいいのかわからなくなって「オールステンレス
新宿で暗闇フィットネスジムを始めたい方に、初心者でも通えるおすすめのジムを厳選して8つご紹介します!新宿のおすすめ暗闇フィットネスジムを、口コミや評判、料金や特徴などと共に、厳選してご紹介しています!暗闇フィットネスは、照明を落とした薄暗い
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。