どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
無印良品のメイクパレット×CANMAKEのマシュマロフィニッシュパウダーがシンデレラフィット
ミニマリストのポーチの中身を公開|少ないけど満足できる愛用品3選
家庭内ひとりミニマリスト、家族の本棚に悩む。
ミニマリストのブログ収益 約1万円!趣味にちょうどいい
*使い切る暮らし*持たないもの・やめたこと
天気と実の弟のこと
【築50年DIY】窓ひとつの暗い部屋が激変!ヘリンボーン柄のクッションフロア貼り【2部屋目】
ミニマリストの休日バッグの中身|軽やかに過ごす持ち物のルール
大物処分に悩む
【片付け&掃除】今月やらかしてしまったこと
上半期買って良かったもの
【無添加生活】超簡単にできる!万能調味料 玉ねぎ麹の作り方【材料4つ】
【断捨離・整理整頓】我が家が夫婦で断捨離をするようになるまで|家族が断捨離に協力してくれるコツ
断捨離が「あの頃の私」を救ってくれたお話。
【30代ゆるミニマリスト】今年の夏は7着の洋服で過ごす♪
低脂質レシピ。タラのムニエルと麻婆豆腐の献立て。脂質制限中はハードル高めな麻婆豆腐ですが。超低脂質な光食品さんの麻婆の素と大豆ミートを使って作ればかなり脂質を抑えられます♪
おはようございます!先日、無印良品で最近人気の「あれ」、購入してきました。「あれ」とは、これ。発酵ぬかどこ!MUJI 良品週間無印良品週間で購入したもの無印良品で買ったもの♪やっぱり好き MUJI 無印良品* 無印良品( MUJI )との生活 *無印良品 オススメの
おはようございます!先日、お世話になった職場の方がお家に遊びに来てくれました。張り切っておもてなししたかったとこなのですが・・・その日はド平日。仕事から帰ってきて、バタバタと用意をしたので、ちょっと・・・いや、だーいぶお手軽料理ばかりになってしまいました
おはようございます!先週末、とーさんは仕事、長女は部活で、久々に次女と二人っきりだった休日。せっかくなんで、二人の大好物、エビのブロッコリーのオリーブオイルのパスタを作りました。(*^-^*)ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしどーでもええけど
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし友達にコストコに連れて行ってもらったので、この日はコストコ食材満載。(*^-^*)まずは、定番中の定番、プルコギ。もやしとニラを大量投入して、嵩増ししまくりまし
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインはこちら。炭酸チキンの春野菜蒸し。これ、雑誌で「鶏むね肉を炭酸水に漬けると柔らかくなる。」という記事を見て、試してみました!(*^-^*)炭酸水は酸性なので、
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、4歳の娘と3人で暮らすワーキングマザー、chizu です。我が家は、パルシステム・生協をフル活用してなるべく料…
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしまずは、毎度おなじみ、揚げただけで美味しい生協さんのコロッケ。(笑)そして、この日のメインは、ストウブで作ったポトフ。大好きなインカのめざめ(じゃがいも
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、家族の大好物、手羽中の甘辛揚げ。つやつや、照り照り、ジューシーな甘辛揚げは、わたしも大好き。マジで何本でも食べられる。( ̄▽ ̄)もちろん、ビールも進
ロメインレタスが余ったら是非作ってみて欲しい「ロメインレタスのお浸し」普通のレタスよりしっかりしてるから、茹でてもシャキシャキ食感!歯ざわりが楽しくて美味しい1品です。作り方も超カンタン。
こんにちは!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは我が家の定番、インカのめざめをつかった肉じゃが。(*^-^*)前回肉じゃがを作った時、仕事終わりに慌てて買い物をしたもので、糸こんにゃくと板こんにゃくを間違えて
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、4歳の娘と3人で暮らすワーキングマザー、chizu です。我が家は、パルシステム・生協をフル活用してなるべく料…
味付けは麺つゆだけ。材料をごま油で炒めてから軽く煮るだけでできる具沢山スープが超美味しくてハマってます。こちらは料理研究家yuuさんのレシピ。
前から気になってた「卵の飾り切り」の方法を調べてみたら意外と簡単そう!って思って初トライした話と、大根のコッテリ煮物と優しい甘さの煮物レシピ2つ。
おはようございます!昨日はひな祭りでしたね。(*^-^*)いつもはちらし寿司でお祝いしている我が家ですが、今年は多数決をとった結果・・・手巻きずしに決定致しました!ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし定番の卵に、海老に、魚肉ソーセージに、「
今日はひな祭りですね♪わが家は予定の都合で、一足早く昨日花祭りのお祝いをしました(*´▽`*)↓早くもひなまつりの豪華料理も♡ブログ村テーマおうちでパーティー 特別な日のお料理いなり用のお揚げが家に余っていたので、今年はちらし寿司ではなくお稲荷さんにしてみました。初めて「オープンいなり」というものを作ってみました。急いで作った&子供もたくさん手伝ってくれて、少々粗めですが・・・(;´∀`)今回作ってみてコツとか...
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、豚肉のネギ巻き。ぶっとい美味しそうなネギが手に入ったので、ネギが主役のおかずにしてやろうと思って贅沢に、肉巻きしました。じっくり、じっくり焼くと、
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。