どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
今日のブランチ 昨日の夕方の空に彩雲が出現 期日前投票へ
おうちごはん♥️洋食メニュー(ビフカツ&エビフライ)で晩酌〜旦那弁当
もうやめられないです!今日もまた美味しくて(*^^*)
甘く芳しい香りが満ちて幸せ気分...
昨日のお豆腐をアレンジしました
青い傷
OTETE Shawlの左側編み終わり
OTETE Shawlの左側編み終わり
少し残念ですが...
一足早く終了いたしました...
美味しくてはまってます(*^^*)
移動中はOTETE Shawlを編み編み
移動中はOTETE Shawlを編み編み
感動♪もふとの物語を一枚のアートに。Pet is your…
74話 結婚式とスイートピーゲットの旅【Stardew Valleyプレイ日記】
週末、スーパーで安い青梅を見つけたので 梅ジュース用のシロップ作りをしました(*´∇`)ノ 梅の爽やかなよい香りに癒されながらの梅仕事♪ 梅1kgに氷砂糖1kg準備して、 保存ビンは熱湯を回し入れて消毒。 2時間ほど、水に浸してあく抜き。 水分を拭いて、竹串でヘタを取り 氷砂糖と交互に入れていけば完成♪ 冷暗所に置いて、シロップが上がってくるまでは 毎日ビンをゆすったり返したりします。 忘れないようにしなきゃ! おいしくできますように(´∀`)♪ ちなみに、私はしなかったけれど ヘタを取ったあと、一晩以上冷凍すると 繊維が壊れて、早く完成するらしいです。 シロップがなくなる頃また作れるように …
皆さんこんにちは! いつも見て頂きありがとうございます( ´∀`) 今日も、変な天気でスッキリせず、 嫌ですね~(;>_<;) 一息付いて、体を休ませてあげましょう~ お茶は最近話題の、 体に良い小豆茶を飲んでま
つるバラのコーナー。 こんなにたくさんの品種を一度に見ることはなかなか ないですよね。 バラ園には約400種、5,200株ものバラが栽培されている そうです。お世話をするだけで大変そう。
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。一緒に刺繍作品作りませんか?↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓刺繍を飾る癒…
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 映画に見る、ステ
これもまた最近購入したアンティークのお皿です~~: ) 実はこの陶磁器ブランド全く知らなくて^^;絵柄が可愛いから買い求めましたが後からインターネッ...
こんちゃニャスおこげニャス日傘はいいニャスねぇ~皆さんもお出かけの際は忘れずに~ニャス今朝は、フェンスの影ギリギリに寝てた おこげさん。飛び出た足が暑そうだね…
■kujirato-m だいぶ前に、セリアで買ったウォールステッカー。 目的はあったのです。 やろう、やろう、、、、と思いながらも 「子供っぽくなっちゃうかしら?」
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。我が家のざっくりボックス新聞やDM類など期間限定保管のちょっとした…
こんにちは(^-^) 先日は、5月なのに30度を越すという、真夏のような気候で、またまた6月になっても、つい先日も30度を超える真夏日でしたね。 しかし、今日は梅雨空で、涼しいので、皆さん、体調を気を付けてください。 5月の終わり頃 母の日に買った紫陽花がなんとなく、鉢の中で、満杯になりそうな感じでしたので、 ひとまわり大きめな鉢に植え替えしました。 ベランダで、お花を育てるのは、かなり久しぶりです。 今や鉢底の石は、ネット入りで、何度も洗って使えるという…画期的なものが出ているのだなと思いながら、購入し、使ってみました。 まず、底の大きさに合わせて鉢の下に敷き、 次に、紫陽花の苗を鉢に入れて…
こんちゃ昨日は雨も風も強くて台風並みの大嵐でしたねこんな日は家で静かに〜〜とはならず(笑)急遽、ランチのお誘いを受け朝からお出かけ〜途中、間違えて高速道路に乗…
job シルエット型 ドアプレート サイン プレート アメコカ州コッカ村 コッカー コッカーグッズ コッカ村 アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american cocker…
■kujirato-m 思ってもいなかったモノが家にやってくる。 まさに、今回購入したニトリのソファーがそれでした。 10年近く愛用していたソファーが、かなり傷んできたので そ
雑なオットと分けることで寿命が伸びたフライパン。フライパンのコーティングを長持ちさせるコツでも、買って3年くらいそろそろ卵がくっつき始めたので新しいフライパンを買いました。なんと、我が家に似合わない箱入りフライパン!笑かの有名なマイヤーです!↑うちがかった
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 映画の中のイ
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。このたび…ハンドメイド作家のarikoさんとコラボで刺繍作品を飾る癒…
こんちゃ昨日は息子ちゃんの高校の懇談会だったのデスが最寄り駅から結構遠いしかも教室は校舎の4階ソフィーと階段を登る荒地の魔女ばりに溶けながら階段を登りました(…
悲しい時ぃぃ〜天気予報と自分を信じて暑い中、完全防備で薬剤散布したのに夜中に雨が降った時ぃぃ〜こんちゃばにらデスわざわざ雨のかからない多肉棚から風が当たる床に…
土曜日。 幸運にもチケットが取れたので『Loutus music & book cafe』に 行ってきました。 場所は上野不忍池野外ステージ。 午後2時開演なのでお昼を食べてからのんびり会場へ
母の悩み事 ~訪問看護で~
物持ち良すぎ
リサイクルショップの買取金、どうしていますか?
【片付けトレーニング⑦】収納用品を買い足しても一向に片付かない場合
お気に入りのバッグを卒業!
夏の工作・自分用のオリジナルパレットを作ろう!
ようやく注文商品とご対面♪
【断捨離:実家の片付け㉚】成功の秘訣は小さなスペース1か所ずつ。。
【シニアライフ:二拠点生活】ちょこっと朝活。。
処分する前に考える
「ずっとこの部屋にいたい♪」〜「片付け」とは減らして満たされること〜
とってもうれしかったこと♪ ~アクセス数急増のわけ~
「何度片付けても、また元通り」
夫が持ち帰ったワイングラス
なつかしいチラシ ~始末には~
今日は涼しくて、過ごしやすいので片付け日和♪♪ なのですが、午前中にざっと家事を終わらせて セール中の楽天でお買い物していました(´∀`)♪ しかも、6/5の今日はポイント5倍の日♪ いつも5と0のつく日にしか買い物しません。笑 楽天のスーパーセールやお買い物マラソンは 毎月開催されて、盛り上がっていますが それほど買うものがない私が参戦するのは いつもの日用品が切れたタイミングです。 毎月2~3店舗買いまわるより、数か月に1度 まとめて10店舗買いまわる方がお得なので。 実際10店舗も買いまわれたことないですけどですね…^^; 今回は、あと少しでお米がなくなりそうなので 一緒にいつもの日用品…
シンプルライフにぴったりな蚊取り線香、フマキラーの「どこでもベープ未来」をご紹介。白くてシンプルなデザイン、けむりもにおいもなく、コードレスでどこでも持って行けて使いやすい。どうぞご覧ください。
こんにちは!横浜の整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:アクセサリーの見直しもともと捨てるのが苦手な私。それでも冷静に、一歩引いてモノと向き合うことで「使っている」「使っていない」と判断しています。そんな私が苦手としているのが「思い出の品」モノの裏にあるストーリー(誰にもらったとか、どこで買ったとか、どれだけ大切にしてきたか・・・など)が深ければ深いほど、見直すのに苦労しち...
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。このたび…ハンドメイド作家のarikoさんとコラボで刺繍作品を飾る癒…
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(4歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です。*現在産休中我が家は、パルシステム・生協を…
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! わが家の庭づくり。
皆さんこんばんは! 今日も暑い1日でしたね(;>_<;)、 体調は、大丈夫ですか?お体にお気をつけ下さいね~ 庭の、 薔薇の優しいほのかな香りに癒されます。 忙しい毎日の中で、ほっと一息つける、 そんな時間
こんちゃ降った降った(笑)ばにら地方はザザ降り晴れ間を挟むようにしてまた水、金、土が90%雨今年はカラ梅雨って聞いて少し安心してたんだけど梅雨はカラカラで梅雨…
数年前から、うさぎを飼っています。 我が家の かわいいかわいいアイドルです(≧∪≦) 居場所は、リビングダイニングの一画。 ソファからも、よく様子がわかる位置です。 サークルの中にケージを置いているので 普段ケージの扉は、ほぼ開けっ放しです。 なので、ケージにいる時間は少なく、 トイレとごはん・お水の時くらい。 あと、サークル内の掃除をしている間は ケージの中で待ってもらっています。 写真を撮ろうと思って近づくと、 「まだ終わらないでしか~??」 と近寄ってくる姿にキュン死。 ごめんね~、今開けるね~♡♡♡ 親ばかですみません… 毎日、めちゃめちゃ癒されています(〃∇〃)♪ 【今日の1日1捨て…
こんにちは! 以前のキッチン改造計画の記事からかなり時間が経ってしまいましたが、続きを書きたいと思います!
春に模様替えしたまんまだった玄関をまたイメージチェンジしました♪ 玄関の靴箱の上です。 after 桜や桃の花を仕舞い、代わりに紫陽花を(^_-)♪♪ アジサイは2種類ともダイソ
お気に入りの香水を持ち歩くために、無印良品のアルミアトマイザーを使っています。シンプルな見た目で、しっかりきれいな霧状のスプレーができる優秀アイテム。コンパクトなのでお出かけにもぴったりです。どうぞご覧ください。
日曜日、年に2度開催される障がい者施設のバザーに参戦晴天の下、いつものように開場20分前に並び、おそらく150番目位でしたが、お目当ての食器コーナーで未だ...
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。~花育~我が家のお花たちを植え替えました。またトマトを二つ新しく増…
以前 “換気口のフィルターのお掃除は月一” 宣言をしたはずなのに・・・(過去記事→★) すっかり忘れていました。 恐る恐る取り出すと・・・ 小さなフィルタ
みなさん おはようございます 整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。日曜のあさいかがお過ごしでしょうか?今朝はゆっくり…
今日も引き続き 冷蔵庫のドアポケットのお掃除編*にお付き合い下さると嬉しいです。冷蔵庫の整理・収納皆さんドアポケット部分のお掃除をする時どうやって お掃除...
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 映画館について。
こんにちは♪ 久しぶりにポスターを買いました。 購入したのはイスラエルのブランド 「Micush」のボタニカルアートのポスター。 グレーのポットにブラックかと思うほど濃いグリーンのモンステ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。