どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
++旦那さんの夜ごはん++
期日前投票&ハーバー購入品
話題になってたYahoo天気アプリを入れてみた
ヤマト(1967)株主優待 群馬の特産品オリジナルカタログ(3月20日優待)
今更ながらボディクリーム
++妹宅での 夜ごはん作りと…*++
株主優待続々。
椿本興業(8052)株主優待 取得株数及び保有年数に応じた額のQUOカード(3月・9月末優待)
もぐさ作り体験に行ってきた
7/14 スナックをナッツに置き換え
++妹の家での暮らし*++
夏前の踏ん張り期間に〜「2025・主婦日記」の第26・27週目〜
暑いので買い出し行くにも成功報酬を求める
Marimekkoセールに行ってきた!ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ
++私がサポート役になった理由*++
【2019年11月6日追記】無印良品で、お得で人気の福袋の抽選販売が今日からはじまりました!今回販売する無印福袋は、【 婦人 ・ 紳士・キッズ 男の子 ・ キッズ 女の子・ベビー 男の子 ・ベビー 女の子 ・マタニティ ・ファブリックス・ ヘルス&ビューティー・ケア・ ステーショナリー】など。今回もネットストア限定です。今回は今までよりもかなり種類が多い気がします。無印の福袋は人気すぎて、私はここのところ毎回外れてい...
最近読んだ本をサクッと、紹介します。私は感想文が苦手なので、お許しください。(^-^;◆マンションを買うなら60㎡にしなさいタイトル通りの内容です。ただ、都心と準都心の話です。Amazonの紹介を貼ります。【なぜ60㎡なのか?】60㎡はさまざまな側面から見て
C工務店の見積もりです。見せられる範囲で全て公開します。一階 15坪二階 15坪延床 30坪間取りはこちらで仮決定仕様外壁:窯業サイディング基礎:布基礎断熱:…
風の丘に初雪が舞い降りました。冬の香りに目覚めると銀世界。冬の匂いってするんですよ。新居で迎えるはじめての冬がはじまります。
クリスマスツリーを飾る季節になりましたね。 街中や、ホテルのロビー、インスタで見るツリーと、自分の家にあるツリー。 どう
いい間取り作りますね。と自信満々なC工務店さんに期待していたのですが。第一案はめっちゃがっかり期待外れ!次こそ良いものが出来ているかな?3回目の打ち合わせです…
こんにちは(^^)記事の修正をしたため、連続投稿した形になりましたm(__)m読者登録されている方、すみませんでした。日刊住まいで記事がアップされました。『キッチン掃除は今のうちに!断然ラクに終わらせる方法』↓↓ランキングに参加しています。クリックお願いします↓に
A工務店とB工務店の2社で相見積もりを取ろうと思っていたペコ家でしたが。A工務店の施工が私たちの求めるものとは違い、脱落。新たにC工務店とD工務店にプラン&見…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です旅行の荷物は最小限にして身軽なスタイルで…
こんにちは。歩けるようになったチビちゃんの為に リビングの家具を隅に寄せました。 ダイニングテーブルの下は チビちゃんのお気に入りの遊び場。 チビっ子って狭いところ好きですよね。 私も良くテーブルの下で 『おうちごっこ』してたな。 私の大切な観葉植物達も 椅子の後ろに置いて 触らないように。。。 ご訪問 ありがとうございました。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
土地探しの途中だけど記録記事ばかりで疲れたのでちょっと休憩理想の家住みたい家どんなお家を作るのかそういえば土地が決まる前も決まってからも夫は理想の間取り図を一…
A工務店ショック(詳しくはこちら)の傷も癒えぬなか。私はひとりテンパって新しい工務店を必死に探していた。以下、長くなるので簡単にお届けします。窓の位置も大きさ…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です大人のディズニーランド楽しんできましたデ…
サカイ引越センターで3万円値引きに成功した我が家。今回は、サカイ引越センターを選んだ理由と、3万円値引きに成功した方法をご紹介します。
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です本日はリクシル様主催の整理収納個別相談会…
これこそ理想の間取り!と大興奮したB工務店のファーストプランからしばらくして。修正案がH設計士から届きました。それがこちら。B工務店セカンドプラン。上が南東で…
11月のDIYアドバイザー研修会は アイカ工業さん! アイカ工業さんの研修会はお初だそうで 応募倍率2倍の高倍率の中 当選しました~! やった~! HIKOK…
毎日毎日片付けに追われて大忙しの私です そろそろイライラがMAXになってはじけ飛びそうですがなんとかWEB内覧会の続きを書きたいと思います 洗面所のことを書きたかったのですが、壁紙の修正やらなんやらがこれから入る予定なの ...
わが家は最寄り駅に無印良品がないので、無印のネットストア通販を愛用しています。無印良品のネットストアは、リニューアルを重ねてどんどん便利に進化していますね!自称無印マニアの私が、使っていてこれは便利すぎる!と思ったネットストアのサービスをご紹介します^^。目次・ピッタリサイズが見つかる!無印のインテリアシミュレーターがすごい・これでお得に!無印良品ネットストアの送料ピッタリサイズが見つかる!無印の...
防水工事は、大きく分けると、下記となり、それぞれの工法により、たくさんの決まり事・基準があり、技術・知識が要求されます。
「サーマ・スラブ」は、地中からの輻射熱の間接暖房により適度な湿度を確保し、風邪・乾燥肌( アトピー)などの抑制にも役立つ暖房設備です。
マンション管理員Meg★です。マンション管理員の仕事は掃除だけじゃなく、植栽管理もあります。今まで落ち葉の掃除が大変で、後回しになっていたアイビーの剪定をしています。実は引継ぎで、剪定より抜くって聞いたのですが、最近住人さんから剪定が良いと聞きまし
「日刊住まい」のライターデビューさせていただきました^^「家事」部門でお掃除のネタをアップさせていただきます。みなさん素敵な住宅♥私の記事はいつも通り、写真は地味にしあがっています💦掃除道具や洗剤とか😁↓↓今回の記事のテーマは「大掃除を断然ラクにする!す
こんにちわ!OKAYみなとみらい店です。 おしゃれな掛け時計をご紹介します Trys/トゥリス ゴールドのフレームとデザインにこだわった…
土地購入前から相談していたA工務店。ファーストプランがピンと来なくて新しいプランをお願いしている中、完成見学会へ行き。無垢の床と現しの天井がペコ夫婦の好みでは…
フロートテレビボードって何? そう思われて当然です。 実はこの言葉は私が作ったからです。 フロート=浮いているという意味ですが 何が浮いているの?…
家庭内の事故は階段が多いことは知っているはずなのに 最近の住宅はモダンであり鉄骨(スチール)階段が主流となっていますが ハウスメーカーのモデルハウス…
Houzzの特集記事で階段の安全性ついて書いてみましたのでごらんください。↓ 階段にはいくつかの種類があります。ただ、一概に階段の種類によって安全かそうで…
キーワード選定が一番大切な理由 目的は「あなたのブログを見てもらうため」ですよね。 それでは人はどんなときに検索しようと思うのでしょう それは目的を叶え…
最近お客様からの問い合わせについてはアドバイスが必要だと感ずることが多くなりました。 それだけオーダー家具については家の構造やインテリアに関わるというこ…
フロートテレビボードは後付けができないと思っていませんか? もちろん後付するためには必要な工事を先にしてもらうことが前提となりますがそうではない場合でも可…
家具やインテリアの話を中心にしていることは共通していますが興味のあることを自由に書きたいということで新しいブログをひっそりと始めているところです。(もう何…
新居の4mの高天井のリビングに思い切って大きなクリスマスツリーを飾りました。しかも10月の半ばに購入して、待ちきれずに当日から飾っているという気の早さ。幾つになっても心が躍るものですね。時間をみつけてはイルミネーションの光りに癒されています。大人のクリスマスツリー、しばらく楽しみます。
光ケーブルなどの配線を引っ張ってくる光回線工事でビス止めしない方法についてまとめました。屋内・屋外それぞれの工事でビス止めしなくてもできるかどうか?を解説しています。
アナログな方法で間取りの検討してます参考までに要望ざっくり⚫︎3LDKLDK +一部屋と子供部屋、主寝室⚫︎無垢の床⚫︎ウッドデッキ⚫︎大きな窓⚫︎6人掛けダ…
今年9〜10月くらいの話です。先日B工務店で理想の間取りと出会ってしまった私たちですが、A工務店の完成見学会があるというので行くことに。因みにA工務店のファー…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です20代のころ自分へのご褒美はバッグや靴で…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です今日は整理収納レッスンへ行ってきました小…
車でサーキットを走るのは本当に安全なの?怖くない?お金もかなりかかるんでしょ?…特別な道具や設備を買い揃えなくても、気軽に始められるんですよ!
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です朝晩冷え込んできましたね今年はこのスリッ…
工務店候補を2社を絞り、9月にそれぞれ初回の打ち合わせをしました。その時に伝えたペコ家の要望です。2回目の打ち合わせでそれぞれプランを頂き、現在は色々と変わっ…
A工務店は土地購入前から時間を頂き相談をしていた、夫イチオシの工務店。取り寄せた資料やHPを見てステキ!と私も納得してお願いすることに。参考までにA工務店、こ…
B工務店も土地購入前からのお付き合い。建築予定地の地元工務店なので心強く、なんといっても社長の人柄が良いのです。B工務店社長のノリがいい。この人に任せたらなん…
賃貸ではマイホームと違って基本的にはリフォームできないので、床暖房や二重窓の無い家は工夫して寒さ対策をしなくてはいけません。我が家もそういった設備がないので自分 […]
ご訪問ありがとうございます~nyanです~!いきなりですが・・・雪が積もっていた札幌!!!21日になって雪がほとんど溶けた札幌ここぞとばかり、待っていたかのように外構が急ピッチで始まりました。数えてみたら外構工事の人数6人(笑)※2階から撮影この後、35坪ほどのスペースにアスファルト?を施していく予定だそうです。他にも最終の調整で、水道関係やら、電気関係やら、設備屋さんやら・・・お家の中にも結構な数の人がいて、お...
めちゃくちゃ久しぶりの更新です。3年が経過して新築とは言えなくなってきましたが、今後も機会があればこうして更新…
この投稿をInstagramで見る 今日も雨のミラノから、こんにちは😊 . . それにしても、今秋はミラノがある北イタ…
みなさん、いかがおすごしでしょうか。 ぴょん(夫)です! 新居に入居しはや2週間。季節は秋から冬に移り変わろうとしています。木のぬくもりに包まれた幸せな生活。でも、この幸福を脅かす魔の手が・・・そう『乾燥』です。手足もガ ...
家族全員が本好きなので、すごい勢いで本が増え続けています。片付けや収納の手間を考えたら電子書籍の方が場所をとらなくていいけれど、私はできれば紙の本をじっくり何度も読みたいタイプ。なかなか本を減らすことができません^^。わが家では基本的に本棚に本が入りきらなくなったら、読まない本をリサイクルに出しています。でも、読み返したい愛着がある本は、本棚に入らなくなっても無理に処分せずケースにまとめて押し入れ...
お医者さんは毎日インフルエンザなどの患者さんと長時間接しているのに、なぜ本人は病気にならないんだろう?と、不思議に思っていました。すると、とてもシンプルな方法で感染を防いでいると教えてくれました。ベストは頻回のうがい・手洗い!結論から言うと
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。