どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【私服の制服化】着回しに悩まない!40代ミニマリスト女性の少ない服でおしゃれと時短を叶えるコツ
GUのドライワイドTをリピ買い!990円で最高に使える。
ミニマリストの靴は何足?自分にとって必要な数で揃える【40代50代女性】
【楽天】小学生のプール準備。買って良かったもの&今年買い替えたもの。
【愛用品】ミニマリストのおしゃれな旅行パッキンググッズ
*すっきり暮らす*断捨離すると最後はゴミになるもの
短編映画「ラストシーン」【是枝裕和×仲野太賀】を見たよ。
【カバン】ミニマリストのショルダーバッグ・ポシェット 休日用
50代・骨粗しょう症。血液検査結果&治療開始。
炊飯器が壊れたので買い替えたけど、ちょっとだけ後悔した話。
30代ゆるミニマリストが選ぶ【夏の洋服10着】夏の本命服を買う!
トレカに7,000円!?こども金銭感覚どう育てる?
今シーズンの、わが家の灯油代まとめ【2024-2025】
【ズボラな引越し術】荷造りを時短するアイテムと手放した物
【極限】40代女性ミニマリストのこだわりのカバンの中身 EDC=EverydayCarry
ふるさと納税返礼品と今朝のテレビで共感したこと
元自衛隊メンタル教官に学ぶ「価値観ほぐし」は50代がオススメ!
マランタ キャットマスターシュ
【50代の二日酔い撃退法】つらい症状の原因から即効ケア、そして賢いお酒の飲み方まで徹底解説
【体験談】代襲相続で相続放棄!自力でできた手続きの流れ・必要書類・注意点まとめ
結果だけじゃない!プロセスで得る充実感 繋がりと思いがもたらす充実感:結果より大切なものとは?
【夢追い人のための休息論】50代、夢がなくても大丈夫。
ポーチの中身・・あれって何ですか?徐脈の私が持ち歩く意外なもの。
洋食ジョオジ
選ぶことは、自分を生きること。命日に思い出す、たいせつなこと
脇汗ブシャー
役に立たない、愛情も持てない、必要とされない男性とは?
お金よりも・・私がずっと探していた。
ご当時キャラの日のおうちごはん
あるがままに芽吹く力。こぼれ種の、小さな奇跡
皆さんこんにちは! kazです! 今回は「じゃがいもとベーコンのバター醤油パスタ」の作り方をご紹介します! じゃがいもをパスタと一緒に茹でることで簡単にホクホク美味しい和風パスタができちゃいます! とても簡単なので是非参考にしてみてください! この投稿をInstagramで見る kaz【料理ブロガー・簡単レシピ】(@clovers.cooking)がシェアした投稿 - 2020年10月月6日午前4時37分PDT 材料(1人分) じゃがいもとベーコンのバター醤油パスタの作り方・レシピ じゃがいもを一口サイズにカットし、ベーコンは1cm幅にカット、ニンニクはみじん切りにします。 鍋にお湯と塩…
令和2年10月6日 海老フライ&チキンカツ (海老・チキンカツ・レタス) 味噌汁 (茄子・玉ねぎ・油揚げ・わかめ) 胡瓜の浅漬け (胡瓜) 卵とじ (卵・玉ねぎ・人参・竹輪) ピーマンの塩昆布和え (ピーマン・塩昆布・ごま・ごま油) ヨーグルト
こんにちは!美優紀(24歳・ファッションデザイナー)です。 久々の登場です。今年は新型コロナでオフィスはテレワークで、感染のリスクがない快適な会社生活を送っていますが、販売スタッフの方は緊急事態宣言中は休業でしたが、解除後に再開しました。スーパーなどとは違い店の売り上げが減少し、一部の店を閉店して店の数を縮小したり、アルバイトとパートを解雇する事態となりました。これでは会社の業績にも影響を及ぼします。 今日のレシピは「水菜の塩焼きうどん」です。 塩焼きうどんに水菜を入れて彩りとビタミンをチャージ。 水菜は最後に入れること。火を通しすぎるとシャキシャキ感がなくなってしまいます。 レシピはこちら!…
こんにちは!ミル(さる・♀3歳)です。 ウチは都内の公立高校に通っています。家族は両親(キー・さる・♂8歳&アオ・さる・♀8歳)、弟(パオ・さる・♂2歳)、妹(チー・さる・♀1歳)の5人家族で、実家は食堂を営んでいます。ウチもバイトとして実家の食堂を手伝っています。 今日のレシピは「わかめとえのきのみそ汁」です。 わかめとえのきを使ったみそ汁です。簡単にできますよ。 みそは合わせみそ。家でも食堂でも合わせみそを使っています。体の健康を考えて米と麦のブレンドです。 レシピはこちら! *材料(2人分)* わかめ (生)2枚または(乾)1g えのき 1/2パック みそ(合わせ) 30g かつおだし …
令和2年10月4日 鯖のみりん干し (鯖みりん干し) 味噌汁 (鶏むね肉・玉ねぎ・人参・牛蒡・竹輪・さつま芋・しめじ・こんにゃく・白玉粉・葱) 水菜の綱サラダ (水菜・ツナ缶) 胡瓜の酢の物 (胡瓜・カニカマ・わかめ・ごま) 卵焼き (卵) ヨーグルト
おはようございます。^^先月の、スーパーセールで買ったもの!マリメッコ、ラシィマットのプレート、25cmです。ずーっと欲しいなと思っていたんですが、なかなかお値段的に手が出せなくて(;´∀`)スーパーセールで少しお手頃になっていたところを、ここぞとばかりに買いました!↓マリメッコのスオム柄アイテムが可愛い(*´▽`*)ブログ村テーマ楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆裏にはマリメッコのロゴと、電子レンジや食洗機と...
こんにちは!次郎(大学2年)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「おにぎりの具」です。 前回もお送りしましたが、おにぎりの具はいろいろありますよね。 定番のおにぎりの具をあげてみますと…。 紅鮭 天然 塩紅フィーレ 1枚 甘口 約1kg サイズ 色鮮やかな紅鮭フィレ 業務用 大特価 ・紅鮭・ (900g-1100g) メディア: 鮭(焼き鮭)。 [Amazonブランド] SOLIMO シーチキン Lフレーク 70g×12缶 発売日: 2019/10/22 メディア: 食品&飲料 ツナ。ツナはマヨネーズあえが定番。 鮮度の鬼 明太子 特上 切れ子 1kg 本場 福岡加工の辛子明太…
イタリアン、ってみなさんお好きですか?私、大好きです。でも、自分の料理レパートリーと言えば、ぱ、パスタくらい、かも…。しかもパスタは、夫の方が私より断然上手に作るので、しばらく自分では作っていないかもしれません…。そんな矢先、オイシックスさんから、こ
先週末はソロキャンプして、その前の週末は車中泊で遊んで、2週連続で遊び歩いたツケが回ってきたのか、この週末は仕事にも行ったしすることてんこもりでした。 ブログを書くこともわたしにはひとつの癒やしなんだけど、この週末はブログを書く暇がなかった
こんにちは。和代(32歳・主婦)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・和代です。 私の思い出レシピは「きゅうりの漬物」です。 おなじみの塩漬けきゅうりです。 (和代) 私は結婚して群馬に住んでいますが、実家は埼玉です。料理は母親(瀬津子・59歳・主婦)に教えてもらい、レシピノートももらいました。 その中で漬物は母親の味で、塩漬けやぬか漬けなど、一から教わりました。母親の味になるまではあと少しです。最近では母親から料理を教わらない娘や嫁が多いですが、自分の家の味を継承することは悪いことではありませんし、母親から娘に料理を継承していくことで、家庭代々から孫まで「おふくろの味」が…
令和2年10月2日 チーズささみフライ (チーズささみフライ・キャベツ・コーン・ベーコン・パプリカ・オクラ) 味噌汁 (茄子・エノキ・玉ねぎ・揚げ玉) 冷奴 (絹ごし豆腐) 竹輪のツナマヨ焼き (竹輪・ツナ缶・マヨネーズ・黒コショウ・チーズ・胡瓜・ラディッシュ) ピリ辛こんにゃく (こんにゃく・鷹の爪) シャインマスカット
ハイタイ(こんにちは)!未希(37歳・ミュージシャン)です。 私は沖縄に住んでいます。沖縄を拠点にミュージシャンとして活動をしています。ソロとして活動をしていますが、主人(永照・40歳・ミュージシャン)もミュージシャンをしているので、夫婦でデュオとして活動をしたり、娘(千紗・小5)と親子3人でユニットを組んで活動をしています。 今日のレシピは「グレープフルーツのフルーツブランデー」です。 グレープフルーツを使ったフルーツブランデーです。他の果実酒に比べて短期間でできあがるのもうれしい。 沖縄はオリオンビールと泡盛を飲むことが多いけど、フルーツブランデーもいいね。今度作ってみようっと。 レシピは…
現在、「西小山→荏原町散策シリーズ」を掲載中ですが、西小山の北側にある「碑文谷」及び隣接する「柿の木坂」「野沢」地区は、芸能人・著名人が多く住んでいるエリアです。今回は、これらの地区のうち碑文谷(ひもんや)を散策しながら、香取慎吾の自宅マンション(未確認)、伊勢谷友介と長澤まさみが同棲していたと報道されたマンション、伊勢谷友介逮捕の報道後の自宅マンション前の様子をご紹介します。(※)他の芸能人関係の...
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 アキオカ家は全員関西人ですが、トラベルごはんにはまだ関西系メニューが出てきてへんやんか! …というわけで、本日のテーマは大阪の「肉吸い」でございます。 肉が食べたいけど、あんまりこってりしすぎてるのはちょっと… 特売の薄切り牛肉、どうやって食べる? 肉うどん作ろうとして、うどん買い忘れました 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 肉吸いとは? 笑いの神からのありがたい啓示 肉吸いを作ってみよう 肉の下ゆで 軽く煮ながら味をつける 肉吸い実食! さいごに 肉吸いとは? 大阪の飲食店や居酒屋な…
今日は十五夜で「中秋の名月」ですね。満月は明日~ ↑満月ヨガにたまに行くので、満月には敏感 笑本来なら、お団子を用意したいところだけど・・今回は大・大・大好きな限定スイーツのご紹介 です♪毎回大人気の「ハーゲンダッツ」の華もちシリーズ!!9月29
こんにちは!里味(専門学校1年)です。 オレは長崎に住んでいます。地元の調理師専門学校に通っています。バイトでは実家の洋食店で見習いをしており、将来は料理人になって店を継ぎたいです。 今日のレシピは「小松菜の塩こぶあえ」です。 塩こぶはおなじみの乾物ですが、塩がついているので、ご飯にのせて食べるだけでなく、料理にも使えます。塩こぶだけで具と調味料になり、一石二鳥です。 今回は小松菜を使ったあえ物です。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 小松菜 1羽 塩こぶ 4g ごま油 小さじ2 *作り方* 1.小松菜→塩ゆでをしてから水で冷やし、4等分に切る。 2.水気を切った1に塩こぶ、ごま油を入れて…
たまーに食べたくなるおいなりさん おうちのは ほの甘な味に 海苔巻きはレンバイの『はな』さんで買いますが← おいなりさんは売っていないので あれば 作らなくてすむのになー 焼き鮭...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。