バスルームの置きっぱなしの目障りなものセリアのに詰め替えました
こんばんは! GWなんだかあっという間でした。 長過ぎだと思う人もいるよね(笑) 結局うちのパパさん、2日しか休みがなかったです。 しかも連休じゃなく飛びで(ーー;) やっぱブラックかな・・・・
ジャンクでシャビー、ナチュラルで温かいハンドメイドが大好きな方の 上手な暮らしを紹介してネ♪ シロガネーゼにゃほど遠い。 でもキモチはいつもセレブ気分♪ ランチやカフェや雑貨屋さん巡りが だーい好き!! だけど、自分のランチ代くらいは自分で稼ぐさ! そんなちょっと意地っぱりな面も持ちつつ エコ、節約、ロハスなスタイル、リメイク、リユースなんだって 自分で出来る事は自分でやってみるの〜(b*≧∀≦d) そんな生きる知恵と根性を持つ賢い主婦を 『ゼニガネーゼ』って勝手に呼んでいます♪ 広げよう!知ってもらおう!ヾ(*´∀`*)ノ━☆♪ 『ゼニガネーゼ』な主婦たちの生きるチカラ♪
恐怖の玉ねぎ作業
夏のお出かけにぴったり!お気に入りワンピースとセットアップまとめてみました
初めての雨のお天王さん
夏の新定番!アフタヌーンティーリビングの「ストライプシャーリングワンピース」
風と光が通り抜ける、声の響く空間
なぜか垢抜けない!その古臭いメイクは“使い切る主義”とミニマリスト志向が原因かも?
いつもありがとうございます*ブログが8年目を迎えました
それぞれの断捨離の歩み方
余白1割のスーツケース
自分の好きがたくさんある空間
今朝の3分でスッキリ!
いよいよ始まった田んぼ作業
イギリス紅茶の旅4日目〜ストーク・オン・トレント②(憧れのアッパーハウスに宿泊)
手縫い修理で大満足!壊れたバッグのファスナーを自分で交換しました
今日の恰好7/15
2019年06月 (1件〜50件)