起きて、窓開けて、サッシのレール掃除
朝起きたらいつも寝室の窓を開けて空気の入れ替えをするんですが、この前から気になっていたものがあります。 それはサッシのレールが汚れていること(>_<) たまに掃除はしてるけど、今回はちょっと汚れが付きすぎてるし、カーテンが黒くなりそうです。 なので今日は窓を開けて、パジャマのままレール掃除をしました。 まず雑巾で拭いて、それからウエットシートで仕上げ磨き。雑巾もウエットシ …
掃除で… 工夫していること、実践していること、使っている物、参考資料などなど掃除に関することでしたらなんでも結構です。 掃除が嫌い。でもお掃除が好きになりたい。 がんばって掃除したい人が、お勉強できるトラコミュに。
母の悩み事 ~訪問看護で~
物持ち良すぎ
リサイクルショップの買取金、どうしていますか?
【片付けトレーニング⑦】収納用品を買い足しても一向に片付かない場合
お気に入りのバッグを卒業!
夏の工作・自分用のオリジナルパレットを作ろう!
ようやく注文商品とご対面♪
【断捨離:実家の片付け㉚】成功の秘訣は小さなスペース1か所ずつ。。
【シニアライフ:二拠点生活】ちょこっと朝活。。
処分する前に考える
「ずっとこの部屋にいたい♪」〜「片付け」とは減らして満たされること〜
とってもうれしかったこと♪ ~アクセス数急増のわけ~
「何度片付けても、また元通り」
夫が持ち帰ったワイングラス
なつかしいチラシ ~始末には~
ミニマリストのブログ収益 約1万円!趣味にちょうどいい
【捨て活効果】一日一捨てでモノを減らし続けたミニマリストに起きた3つの変化
【coca・GU・ユニクロ】服好きミニマリスト主婦が真夏にリアルに着る服10着
リビング学習をスッキリおしゃれに ミニマリストが選ぶ5つのグッズ
【ズボラミニマリスト主婦】Amazon定期おトク便で家事ラク&節約できる神アイテム12選
AI×ミニマリズム:不要な物を見直す“質問テンプレ”が使える
こども服の制服化 枚数&おすすめブランド
【暮らしの見直し】一石三鳥なお米の収納方法に変更しました!
捨て活は一日してならず。貯金と同じでちまちまコツコツ進めていく。
ミニマリスト=異常と言われる理由 対策と気をつけていること
楽券はおつりがでない 失敗しない使い方と体験談
不思議なワクワク
【最強の節約】ミニマリストの真似して貯まったマネー
5月の家計簿締め|今月もじりじり生活費が高くなっていくことを実感
ミニマリスト主婦が今年買った夏服まとめ|少数精鋭で着回せるcoca&UNIQLOコーデ術
2020年02月 (51件〜100件)