大好きな八ヶ岳を眺めながら、楽しくのんびり暮らしたいと思っています。毎日の暮らしを綴ります。
日常のささやかな幸せを大切に。お片付け・お菓子作り・パン作り・料理・北欧食器・手芸♪
集英社LEEにて公式トップブロガー(LEE100人隊)として活動中。小学生2人の子育ての傍、40代向けのプチプラを混えたファッションの提案や、心地よい暮らしを探求しています。熊本県在住。
夫と二歳の息子と三人暮らし. 毎日コツコツ. ちょっぴり丁寧に. シンプル好きだけど、ミニマリストにはなりきれない. そんな暮らしのあれこれを書いています. 是非遊びにいらして下さい.
不器用でも手作りを楽しむ暮らしの記録。
1LDKふたり暮らし、無印良品がお気に入り 暮らしを整えて心地よく過ごせるように♪
東京都在住。放し飼いのモルモット(オス)2匹と暮らす日々と、趣味の旅について書いています。 日本ではまだまだマイナーなモルモットについて、モルモットを飼おうか悩んでいる人やモルモットを飼い始めた人の参考になればと思います。
暮らしを楽しむハンドメイドやアロマ&ハーブを気軽に楽しんでもらえるような情報を発信しています。
暮らし・京都・インコやモノツクリの日々を綴ります
〜収納・片づけ・インテリア・シンプルライフ・丁寧な暮らし・庭いじり〜
オーストラリアでのハンドメイド生活と日英バイリンガル教育の記録です。
静かに50年近く続くヨガ教室です。ヨガや精神世界のこと、その他いろいろ綴ってます。
お弁当や食卓のこと、日々の暮らしの足したり引いたりをぽつりぽつりと綴ります
シンプルに、心地よく。歌を口ずさむように暮らそう♪
家事して、子育てして、仕事して、泣いたり笑ったり怒ったりしながら、今日も大好きな台所にいます。
カフェのような居心地のいい住まいづくりを模索中。丁寧な暮らしを目指す日々の記録。
季節の移ろいを感じながら丁寧に過ごす時間について写真を添えて綴っております。 レース編みや刺繍などの手仕事..愛らしいお花やハーブ、野菜を育てるガーデニング..紅茶や珈琲を頂いてほっと一息つく癒しの時間...❁ *・゚
収納・お片づけ・インテリアが大好き♪ 専業主婦、子育て色々綴っていきます!!
ぬか漬け(ぬか床)に関する備忘録ブログです。
ただ食べられたらいい食事ではなく、季節を感じ素材を味わう丁寧ご飯へシフトするヒント。
”モノは少なく、暮らしはゆたかに”をモットーに、シンプル&ミニマルな生活を実践中。
生産技術員が出産を機に育休を取得し、専業主婦を体験中。エンジニア目線の家事や育児についてと趣味のハンドメイドについてと家づくりについての記事をのんびり更新。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「今日のハッピー」を広めよう!!! 何もない日なんてきっとない。 グチばっかり言えば冴えない人生なるし、 ハッピーをいっぱい言ったら素敵な人生になるんだと思う。 一度の人生、強がりでも言い聞かせでも、 ハッピーな言葉をいっぱい吐き出した方が絶対楽しい!! どんな小さくったって幸せと思えばそれは大切なハッピーのかけら。 平凡な毎日だって人から見れば幸せかも?? いっぱいいっぱいハッピーのかけらを見つけよう♪♪
夏だな〜と思う 風景・イベント・食物・雑貨・日常のいろんなこと。 夏に関することならなんでもトラックバック☆ ●酷暑・猛暑に対する夏バテ対策、 ●夏休みにかき氷食べたとか、宿題しんどいとか夏の思い出、 ●夏の風物詩は、海水浴、甲子園と墓参りだ! ●花火に、七夕、盆踊りなどの祭りネタ、 等、夏であればなんでもどうぞ。
鎌倉のお店をどんどん紹介してください! 美味しいお店や雑貨屋さんやお土産屋さんなどいろんなお店の情報をまってます!
もうチョッとで四十路になる・・・ そんな階段を登る自分が恐く、仲間を求めるコミュニティです。
この歳だからできること、この歳になって気づいたこと、この歳ゆえの不安…などなど、アラフォー生活の楽しみや悩みなどをみなさんで語りませんか(^ー^*)b
築58年の古家で和式生活に挑戦中です。 『和風』な商品の情報求めてネットを徘徊しております。 『和』に関する事柄をお寄せ頂ければ幸いです。
無人島にいくならこれは持っていきたい! というアルバムを紹介して下さい。
1人で食べる、「ごはん」だからこそ、楽しく! 簡単で美味しい、健康的な食事をしたいから、 皆さんの1人ごはんのお話し、教えて下さい。
ベランダやお庭など家庭果樹栽培をされている方のトラコミュです♪ どんなことでもOKです! お気軽にトラックバックやコメントお願いします。また、ベランダなどで野菜を育てている方もどうぞよろしくお願いします!
地域の生態系や生物多様性の保全につながる新しい庭づくりの考え方「エコガーデニング」やその考え方に基づいてつくられた「エコガーデン」、そこから生れるエコでスローなライフスタイルに関する話題や写真などのほか、環境に配慮した庭づくりに関することなら何でもOKです。