築45年の中古住宅を購入。DIYが趣味のおばさんは、無謀にも自分でリフォーム中。バラも育てています。
お気に入りの北欧インテリアに囲まれたマンション暮らし。猫との生活。器集めなどの趣味をご紹介しています。
音大卒業後も声楽を続け、スキー、テニス、乗馬、クラシックバレエを楽しんでいます。 年中夫婦でワインを楽しむ関西生まれで横浜在住。70歳を過ぎたばぁばさんです。
お出かけ&おいしいものを中心につぶやきます♬ 旧「やさしい私であるために」からタイトル名を変更しました(2025/2/22変更)
これからは自分が好きなこと・ものに人生をシフトしていく。そよ風にふかれて庭でくつろぐのが至福の時。
日常生活という散歩を楽しみつつ、感じたことやお気に入りのモノやコトについてつづっていきます。
洋裁、編み物、刺しゅう、パン作りなど、自分の手で何かが出来上がったときが最高に幸せです。
自由な海外暮らし 自然・人間・自分らしさの持続 マイスタイル&マイスマイルな言葉空間🌈
旅行、読書、手しごと、美味しいもの、好奇心いっぱいに 日々のあれこれを綴ります
55歳で早期退職しました。 退職金などを投資運用をして、老後資金にあてたいと思ってますが、上手くいくでしょうか? 素人投資家の危険な運用記録です。
京都の田舎の1Rマンションで一人暮らしを楽しんでいます。 年金を頂きながらパートをして+ネット副業もやってます。
心地良い暮らしを目指して、美味しいお取り寄せグルメ探しと無印良品やunicoの家具で築30年超えの古い賃貸マンションのおしゃれ化を推進中!
欲張りおばさんのぼちぼち生活を綴っています せっかちだからゆっくり♪ゆっくり♪
大阪府在住の63歳。夫亡き後の一人暮らしのあれこれをいろんな角度から書いています。
家をきれいにしたい! おいしいごはんを食べたい!楽に暮らしたい!・・・願望!
小さな平屋でリタイア世代の夫婦ふたり暮らし。 地味な毎日、ときどき旅行、人生を楽しむのはこれから! Choose Happy 楽しいことを選んでいこう、 そんな日々の日記ブログです。
愛犬2匹と暮らす夫婦のお話(2022年2月5まで) 愛犬が旅立った後の思いで綴り(2022年2月6日から)
元会社員、自由と自分時間を求めてアラフォーでセミリタイア生活を始めました。自分軸で暮らす楽しさを綴ります。
リタイア後の暮らしを楽しむ、元バリキャリのブログです。2025年4月、65歳ちょっと手前でリタイアしました。日々の暮らしと気持ちの変化を綴っていきます。
2人の息子は30代。子育ても終わり、これからは心地よい自分の居場所を大切にしたい。少しだけ仕事もしながら、好きなことと好きなものに囲まれて穏やかな毎日を…。50代最後の年を生きる私の平凡だけれどかけがえのない日々を綴ります。
池袋駅直結!本場香港の【太極拳講座】@西武池袋本店 池袋コミュニティカレッジ
池袋駅直結!【太極拳 体験】@池袋西武本店
外国人にも人気!合羽橋「飯田屋」の「ふわふわ」おろし金 ~エバーおろし~
リニューアル★ Fish Bar & Pool Lounge @JW MARRIOTT
香港の魅力満載!キャセイの機内安全ビデオ
西洋人も参加!武術・太極拳パフォーマンス@九龍公園
日本初!羽田空港にAMEX「センチュリオンラウンジ」がオープン(予定)
あなたも?◯◯肩カミングアウト
運動は苦手でも身体を動かしたい方へ
ベーカリー激戦区に新しいパン屋~Bread of Life
《体験レッスン》土曜日の太極拳
【太極拳 体験】参加者募集中
日常に太極拳がある街「香港」
「Amazon」ミスプリの本について問い合わせた結果
香港初のミスタードーナツに行列
子育ては一段落♪ 好きなことだけして過ごしたい カウンセリング、ヨガ、読書、旅行、ミニマムな生活。。。
日常生活の中でも特に実体験した事、便利なもの、良かった物などを出来る限り詳しく紹介しています。
アメ(私)ビビ(チワックス 17歳 女の子)トム(夫)の日記。
年金暮らしのネコママが日々の生活の様子をお伝えします
40代パート主婦。息子の大学進学により夫婦2人暮らしに戻りました。ありふれた日常の中に楽しみを見つけながら暮らしたいな~と思っています。
インテリアやお家の中で過ごすのに便利なアイテムに絞って紹介をします。 実際に使用しているモノのみ紹介するので、生のメリット・デメリットをお伝えします。 不定期更新をしていきます。 関連ブログの「経験.com」も よろしくお願いします!
日々のこと、思うこと、お気に入りあれこれを覚え書き兼ねて気の向くまま綴っています
長年の滞米生活から日本の田舎暮らしへ。穏やかで丁寧をモットーに楽しく暮らせたら Be Happy ♪
落書き漫画とともに、全くお役に立たない情報をあなたに! 愉快な青色ペンギン一家の暮らしあれこれ。
夫婦2人+ワンコ暮らし。家のこと、北欧雑貨や食器、愛犬のことなど好きなことを綴っていきます。
神奈川県三浦市に移住しての日常生活や風景、シーカヤックや遊びなどを通じて、 三浦市(三浦半島)の魅力を少しでも伝えていけたらと思います。
50代ひとり暮らし 毎日のごはんとおやつ、食費の記録です
以前担当させていただいたお客様のご実家のリノベーション! 開き戸を引き戸にしたり、在来浴室をユニットバスにしたり、最新設備のキッチンも導入して、老後の暮らしが安心で快適になるようにリノベーションしていきます。
シニア世代を楽しく生き抜くために、自転車・ランニング・クルマ・旅行など、風を感じながら肩の力を抜いて、浅く・広く趣味を楽しむオジサンの日記です!
身も心もシンプルに楽しく生きていたいナマケモノ50代専業主婦の雑記帳
アラサーの社会人が節約・節税などの役立つ情報を発信しています。たまに、おすすめ本の紹介や資格勉強のことについても発信します。FIREで自由な未来を手に入れるために頑張ります!
土とハーブやお野菜に寄り添いながら、自然のリズムで暮らす日々を綴っています。 小さな気づきを育てる“暮らしの余白”を大切に。
上質を知る大人の女性へ。アラ還店長が厳選したとっておきの「いいもの」で、自分にご褒美、大切な人に想いを届けよう。気ままな旅や暮らしのつぶやきも時々お届け。
だったら自分でやっちまえ!サンデーメカニック「シモテン」の愛車修理、整備、メンテナンスと家庭のDIY、料理等の日常を書いてます
【シニアのカフェ活】古民家カフェでまったりと
ドールとともに
【シニアのカフェ活】岡山県の名勝地「豪渓」付近でカフェのはしご
曇りぐらいがちょうどいい
数独が初めて解けた!
「大人はもっと遊びなさい」読了
さて、肝心な味はいかがなものか?
真夏のような暑さとドール
夏の万博、どう過ごす?パート1
6ヶ月間浮気して、戻ってきたのは些細な理由
【シニアの本棚】『椿ノ恋文』|幸せは日々もがく泥の中にあるのかもしれない
今日から7月ですね、もう夏です!
2025春ドラマはこの5本が面白かった
【シニアの本棚】『北緯43度のコールドケース』|江戸川乱歩賞受賞作
今日の『あんぱん』|戸田菜穂さんに泣かされた
【衝撃!】ハッピーセットやっぱり転売?!!夏のセール開催中!!!
【口コミ】子供の園のお泊りキャンプ用リュック。「トレックパック」買ってよかったです!
薬味やスパイス調味料をあの麺にもこの麺にも
茶話188 / も
茶話187 / 変なかんじ
先着100名限り★24時間限定【楽天1位】スリッパ ダイエット
斎藤一人さん 多少のストレスはあった方が人は元気になる
京都祇園祭の 前祭とか~巡行とか~鉾の解体とか。
【音信不通からの復縁】プロが教える、奇跡を起こす方法
なぜ人は不眠症になるのですか?
⋆⋆【長男の結婚】お式は挙げないフォトウェディングのみのナシ婚⋆⋆
手縫い修理で大満足!壊れたバッグのファスナーを自分で交換しました
【coca・GU・ユニクロ】服好きミニマリスト主婦が真夏にリアルに着る服10着
歳を重ねた人って、心の中の涙とか…常にダダ漏れかもよ。
【セリアのお皿その後レポ】google砲キター◎使い勝手レビューと活用法
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)